英語で礼儀正しく断るための3ステップ

mio

このブログを書いているmioです!
成人を過ぎてから英語を始めても、「話せるように」なりました。

>> 英会話レッスンはこちら

>> mioのプロフィールはこちら

>> 【大好評!】mioのnoteはこちら

普段はtwitterで色々発信してます↓↓↓

こんにちは!

「話せる英語を身につけるブログ」のmioです。

今日の投稿では、「礼儀正しく断る」方法についてお話ししていきます。

相手が親切心から何かを提案・オファーしてくれた時に、事情があってお断りしなければいけない状況ってありますよね。

そんな時、日本語なら

「うわ~すっごく行きたいんですが、あいにくその日は予定があるんです」

とか

「良い提案をありがとうございます!ただ、もう別の業者さんにお願いしてしまっていて。残念ですが、また別の機会にお願いします」

とか、単に「無理です。」「いりません。」等と言わずに、相手に配慮をした断り方をしますよね。

これは、良い人間関係を保つためにはとても大事なテクニックです。

では、この「礼儀正しく断る」を、英語で実践したい時、あなたならどんな英語を使いますか?

単に “No, thank you.” だけだとちょっと冷たい感じがしちゃいます。

どんな言い方なら、相手に嫌な思いをさせずに済むのでしょうか?

今日の投稿で、礼儀正しい断り方をマスターしましょう!

まず相手を受け入れてから断る

日本語・英語に関わらず、コミュニケーションで大切なことは、

「相手を全否定しないこと」

です。

結果的に断ることになったとしても、その言い方次第で相手は「全否定された」とも捉えるし、「断られたけど、ある程度は受け入れてくれた」とも捉えます。

「断ってしまった」

と言う結果が変わらなくても、相手に配慮した言葉を使うことは、気持ちの良い人間関係を維持するためには重要なことですよね。

そのため、英語でお断りするときも、

一旦相手を受け入れ、それでも無理だ

と言う状況を作り出す方が、相手を傷つけずに断ることができます。

日本語で言うと以下の様な感じですね。

<週末パーティーに誘われた>

  • 楽しいそうですね!でも残念ながら予定あって行けないんですよ。
  • 行きたいんですが、娘が熱を出していて看病しなければいけないんです。

この様に、「行きたいと思っているが、不可能な事情がある」と言う流れでお断りすると、お互い嫌な気分にならないですよね。

そして、断った後は「でも誘ってくれてありがとうございます」の意を伝えましょう。

この様に、

ステップ1: 一旦受け入れる
ステップ2: すかさず断る
ステップ3: でもありがとう、の感謝の意を伝える

3ステップを踏んでいくと、礼儀正しく美しい英語表現になります。

では、その3ステップを具体的に学んで行きましょう!

ステップ1: 一旦受け入れる

では、「一旦受け入れる」英語表現をいくつか学びましょう。

シーンや内容に合わせて、選んで使えるよう、何度も声に出して覚えてみましょうね!

受け入れる英語いろいろ
  • That sounds like fun!
    「それは楽しそうですね!
  • I would love to.
    「是非(参加)したいです」
  • That’s cool!
    「それいいね!」
  • I’m sure it’ll be fun.
    「それ絶対楽しいだろうね」
  • I’ve always wanted to try that.
    「それ、ずっとやってみたかったんです」
  • I really want to go.
    「本当に行きたいです」
  • Oh that’s really nice of you.
    「わぁ、親切にありがとうございます」

これらのフレーズを使い、「相手を一旦受け入れ」ます。

では、この後にお断りする英語はどの様なものでしょうか?

ステップ2: お断り

一旦受け入れたら、すかさず「でも、行けないんです」などと断るフレーズを続けましょう。

すかさず断らなければ、相手は「受け入れられた」と思ってしまいます。笑

シーン別に以下から英語を選び、上記の「一旦受け入れる英語」と組み合わせて使うのですが、

上のフレーズと下のフレーズは、ほとんど繋がっている一文を話す様な感覚で喋りましょう。

お断り英語いろいろ
  • But unfortunately I already have plans on that day.
    「でも残念ながら、その日は既に予定があるんです。」
  • But but my daughter has a fever, so I need to take care of her.
    「でも娘が熱を出していて、看病しなければいけないんです。」
  • But unfortunately I need to work on my report. It’s due Monday.
    「でも残念ながら、レポートに取り掛からないといけないんです。月曜日までなんですよ。」
  • But I already have one, so I don’t think I need it right away, I’m afraid.
    「でももう持っているんですよ。なので今すぐには必要ではないんです、残念ですが。」
  • But unfortunately I have a lot to do this weekend, so maybe some other time.
    「でも残念なんですが、週末はやることがたくさんあって。なので別の機会に。」

※ a lot の使い方はこちら:【文法説明なし】もっと簡単に a lot を使いこなす考え方
※ Maybe some other time: 「またの機会に」

  • But I’m trying not to spend much money right now, so I think I’ll pass this time.
    「でも今お金使わない様にしてるんだよね、だから今回はパスするね。」
  • But I’m not in the mood for a party now, so I think I’ll pass this time.
    「でも今パーティーの気分じゃなくて。だから今回はパスするね。」

お気づきの様に、ほとんどの文章で

“But unfortunately”

“I’m afraid”

などの「残念ですが」を意味するフレーズが使われています。

「行きたいけど、行けない」と言う残念な気持ちを表すには便利な表現なので、覚えておきましょう。

これらのフレーズで、「残念ながら今回は見送ります」の意が表現できます。

ステップ3: でも、ありがとう

最後に、誘ってくれたこと・オファーしてくれたことに感謝の意を表しましょう。

日本語で言うと、

「楽しいそうですね!でも残念ながら予定あって行けないんですよ。でもお誘いありがとうございます。

と言う感じで、最後に「行けないけど誘ってくれてありがとう」の一言を付けるだけで印象がとてもいいですよね。

英語では以下の様に表現してみましょう。

でも、ありがとうの英語いろいろ
  • Thank you for inviting me though.
    「でも誘ってくれてありがとうございます。」
  • Thank you for your offer though.
    「でもオファーありがとうございます。」
  • But I appreciate it, thank you.
    「でも感謝しています、ありがとう。」
  • Thank you though. Maybe some other time.
    「でもありがとう。また別の機会に。」
  • Thank you though, I’ll try to make it next time.
    「でもありがとう、次回は行ける様にするよ。」

※ make it: 「~に行ける」 etc.

この様な感じですね。

文章の最後に ‘though’ を付けることで、「でも」の意味として使えます。

‘though’について詳しくはこちらも参考に:ネイティブが使うbutとhowever以外の「でも」

感謝の意を表すことで、相手も「一度断られたから次から誘いづらいな・・・」などと思わずに、気持ちよく会話を終えられるでしょう。

繋げて話してみよう

では、これまでの3ステップを繋げた英語を、会話形式の例文で見てみましょう。

A: Hey! We’re gonna have a party at my apartment this weekend, do you wanna come?
B: That sounds like fun! But unfortunately I already have plans. Thank you though. I’ll try to make it next time.
A: OK! Don’t worry about it. Maybe some other time!

A: ねぇ!週末、私のアパートでパーティーやるんだけど、来ない?
B: それ楽しそう!でも残念ながらもう予定があるんだよね。でもありがとう。次回は行ける様にする。
A: OK! 気にしないで。また今度ね!

 

A: I have an extra ticket for a movie. Are you free this weekend?
B: Oh that’s really nice of you to invite me, but I’m trying not to spend much money right now, so I think I’ll pass this time. Thank you though.
A: Ok! Don’t worry about it, I’ll ask someone else.

A: 映画のチケットが一枚余ってるんだけど、週末空いてる?
B: あぁ、親切にありがとう。でも今お金使わない様にしてるんだよね。だから今回はパスするね。でもありがとう。
A: OK! 気にしないで、別な人に聞いてみる。

 

この様に、3つのステップ通りに断ることで、相手を傷つけず、礼儀正しい印象を与えながら断ることができていますね。

色々なパターンで練習してみましょう。

おまけ: 謝らなくてもいい

最後におまけとして、ちょっとお話させて下さい。

日本は、「謝る文化」が比較的強い国だと思います。

企業が不祥事を起こした際によく見る「謝罪会見」なども、英語圏ではあまり目にしません。

日本人にとって「謝る」ことは、自分の責任をとることでもあり、情を表現する方法でもあり、生活に切っても切り離せないのですが、

実は日本以外の多くの国では、そこまで頻繁に人に謝るという文化がない国もあります。

今日のブログのお話の様に、「他人からの誘いを断る」状況というのは、日本人にとっては正に「謝罪案件」とも言え、多くの人が「申し訳ない気持ちになる」という経験をしたことがあると思います。

でも、英語では謝る必要はありません。

英語圏の人は、日本人ほど謝られることに慣れていないんです。

何も悪いことをされたわけじゃないのに、謝られるのは、相手にとっては居心地が悪くさえ思えます。

‘sorry’ の代わりに、‘thank you’ と言う方が、よっぽど気分良く会話を終えられるんです。

なので、人からの誘いを断るときは、’sorry’ と言う代わりに、今日ブログで学んだ様なフレーズを意識して使ってみましょうね!

また、今日の「一旦相手の意見を受け入れる」英語について、「話せる英語マラソン」の全コース中、Lv. 8「自分の意見を主張する」と言う回でも詳しく学べます。

音声とアニメーション動画付きなので、初心者でもわかりやすく学べますよ↓↓↓

 

まずは無料版をチェックしてみて下さいね↓↓↓

 

 

 

 

如何でしたでしょうか?

英語で断りたい時も、感じを良く、礼儀正しい英語で断る方法があることがわかりましたね。

何かを断るシーンというのは、日常的に良く登場すると思うので、是非いろいろな場面で使ってみましょう。

このまま、mioの「話せる英語習得」に関するコツやヒントを学びたい人は、是非>>このブログの無料購読をどうぞ。

購読者限定ブログも無料配信しています!

それでは、お疲れ様でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です