えっそんな意味があったの?’deal’の意外な使い方

mio

このブログを書いているmioです!
成人を過ぎてから英語を始めても、「話せるように」なりました。

>> 英会話レッスンはこちら

>> mioのプロフィールはこちら

普段はtwitterで色々発信してます↓↓↓

こんにちは!

「話せる英語を身につけるブログ」mioです。

みなさん、’deal’と言う英単語を知っていますか?

 

「え、知ってるっちゃ知ってるけど・・・”deal with ~”の’deal’でしょ?」

「別に’deal’を特別に重要単語としては覚えていないけど・・・」

 

と、言う人がほとんどではないでしょうか?

高校英語、受験英語を勉強する上で、単語帳に出てきたりはするけど、‘deal’ 単体だと、これといって重要単語というほどの印象はないですよね。

“deal with~”「~を対処する」という熟語で覚えている、という人がほとんどではないでしょうか?

しかし、私は思うのです。

スポットライトを浴びるべきは、”deal with~” ではなく、むしろ ’deal’ 単体である!と。

何故なら、ネイティブの日常会話には様々なシーンで ’deal’ が単体で登場するからです。

ほとんどの英語学習者が “deal with~”「~を対処する」と覚えているので、’deal’ が影に隠れてしまっているのです。

ネイティブが使うのは、むしろ ‘deal’ 単体の方が多いのに!

このブログのテーマでもある、「話せる」英語習得のため、ネイティブがよく使う表現を覚えておくのは大切です。

今日の投稿では、ネイティブの会話によく出てくる’deal’の便利な使い方についてお話します。

その前に、

「やばい、英文法自信ない…」

という方は、世界的にもベストセラーの Grammar in Use でおさらいしておくことをオススメします↓↓↓

 

ネイティブが作った英文法書なので、日本の文法書に比べて「実践的」であることが特徴です。

基本の会話に必要な文法はGrammar in Useをやっておけば間違いないでしょう。

超基礎から始めたい方はこちらの赤い方から始めることをオススメします↓↓↓

 

それでは、早速学んでいきましょう!

‘deal’の基本

まず、’deal’と言う単語の基本の意味についておさらいです。

オンライン英和辞典には、下記のような意味が載っています。(一部抜粋)

【動詞(他動詞)】
〈…を〉分配する,分ける,配る.

【動詞(自動詞)】
〔+with+(代)名詞〕〈人が〉〔問題・人を〕処理する,扱う.

出典:weblio

みなさんがよく知っている”deal with~”は、自動詞の方の使い方ですね。

しかし今日ご紹介したい’deal’は、今まで散々覚えてきた動詞としての’deal’ではなく、名詞として使われる’deal’です。

名詞の意味はどうなっているでしょうか?

【名詞(可算名詞)】(一部抜粋)
(商売上の)取引.

出典:weblio

「商売上の取引」と言うことは、どう言うことでしょうか?

例えば、あなたがお店で靴を買うとします。

この行動は、あなたが「お金」を販売元に支払うことにより、「靴を手に入れる」と言う「商売上の取引」です。

もちろん、大企業同士が莫大なお金をかけて取引をすることも「商売上の取引」です。

「なんだか難しそうだけど・・・本当にそんな言葉が日常会話に頻出なの?」

「ビジネスの話を普段からするほど意識高くないんだけど・・・」

と、心配にならなくでも大丈夫です。

今日ご紹介する’deal’は、ビジネスには全く関係ありません。

こちらもオススメビジネスシーンで英語で自己紹介しよう!

「大したことないよ」の’deal’

「商売上の取引」と言うと、なんだか固く感じる’deal’ですが、実はこんな日常的なフレーズに使うことができます。

「大したことないよ!」

え?商売に全く関係ないじゃん?と思うかもしれませんが、英語を見てみるとわかりやすいです。

「大したことないよ!」は、英語で

“It’s not a big deal!”

と言います。

直訳すると、「それは大きな取引ではない」ですね。

大きな取引ではないと言うことは、わざわざ気に留めるようなことではないよ、と言うこととも取れます。

そこから、日常会話で使われる「大したことないよ!」の意味として使われるようになりました。

例文を見て見ましょう。

A: mio, I accidentally broke your mug… I’m so sorry…
B: Oh don’t worry. It’s not a big deal.

A:mio、あなたのマグカップを誤って壊しちゃった・・・。マジごめん・・・。
B: 気にしないで。大したことじゃないよ。

 

A: Oh my god. I forgot to send the quota to the client. It was due yesterday…
B: Just call them now and they will understand. It’s not a big deal.

A:あぁどうしよう。クライアントに見積もりを送るの忘れちゃった。昨日までだったのに・・・。
B:今電話すれば分かってくれるよ。大したことじゃないって。

※ quota: 見積もり etc.

いかがでしょうか?

必ずしもビジネスが絡んでなくても、“It’s not a big deal!” は日常的に使える表現です。

また、”It’s not a big deal”を”No big deal”と省略する場合もあるので、覚えておきましょう。

「決まり!」の’deal’

続いては、「決まり!」を意味する’deal’です。

この「決まり!」は、複数人でどの案を採用するか話し合っている時に、一つの案に決まった時に使うことがあります。

日本語でいうと下記のようなシーンを思い浮かべて見てください。

友人A: 今後の休みにみんなで旅行行かない?
友人B:いいね、どこに行く?
友人C:京都は?
友人A:良さそうだけど、今の時期高いんじゃない?
友人B:じゃあ温泉は?
友人C:いいね!箱根とか?
友人A:箱根なら近いし、いいじゃん!
友人B:決まり!

この、最後の「決まり!」ですね。

何を食べるか、どこに遊びに行くか、どのプランで行くか、など、日常会話にもよく出てくるシチュエーションですよね。

英語では、一言’Deal!’で「決まり!」と言う意味になります。

‘deal’は、もともと名詞で使うと「商売上の取引」を表す言葉でしたね。

企業同士の取引とは、すぐに決まるわけではなく、予算や締め切りや契約など、色々な決め事をみんなで話し合い、意見がまとまって初めて「取引成立」となります。

この「取引成立」を、日常レベルにまで落として使われているのが、この’Deal!’です。

では、先ほどの例文を英語で見てみてみましょう。

Friend A : How about we go on a trip next holiday?
Friend B:That’s a great idea! Where should we go?
Friend C:How about Kyoto?
Friend A:That might be good, but I think it’s expensive there during this season.
Friend B:What about hot springs instead?
Friend C:Oh I like that! Hakone might be a good choice.
Friend A:Hakone is quite close, I’m in!
Friend B:Deal!

友人A: 今後の休みにみんなで旅行行かない?
友人B:いいね、どこに行く?
友人C:京都は?
友人A:良さそうだけど、今の時期高いんじゃない?
友人B:じゃあ温泉は?
友人C:いいね!箱根とか?
友人A:箱根なら近いし、いいじゃん!
友人B:決まり!

I’m in!:「参加するよ!」「いいね!やりたい!」

 

Girlfriend: I need a ride to the station…
Boyfriend: I’m busy choosing my outfit!
Girlfriend: I can choose it for you. Can you give me a ride after that?
Boyfriend: Ok.
Girlfriend: Deal!

彼女:駅まで車で送ってって欲しいんだけど・・・。
彼氏:今日の服装選ぶので今忙しいんだけど!
彼女:私が選んであげるから。その後送ってってくれる?
彼氏:オッケー。
彼女:決まり!

※ outfit: 服装
※ ride: 車などでどこかまで送ってくれること etc.

如何でしょうか?

‘Deal!’一つで、会話にいいテンポが生まれた感じがしますよね。

続いての’deal’は、こちらです。

「お買い得!」の’deal’

最後の’deal’は、「お買い得」を表す’deal’です。

この’deal’は、主に購入した物がお得だったり、コスパがいい時などに使われます。

‘deal’は「商売上の取引」の意味があるので、”Great deal”は「良い取引」と言う直訳となり、「いい買い物」「お買い得」と言った意味で日常会話に使われます。

会話で登場することもありますが、お店や広告で「見る」機会も多いかもしれません。

例文を見てみましょう。

A: Look, I got a new phone.
B: Cool! But wasn’t that expensive?
A: No I got a 30% discount because it’s an old model.
B: Wow that’s a great deal.

A:見て、新しい携帯買ったんだ。
B:いいね!でも高くなかった?
A:ううん、古いモデルだから30%引きだったんだ。
B:わーそれはお買い得だったね!

 

Shop assistant: We have new items today. You will get a 10% discount if you buy one of them. It’s quite a good deal.
Shopper: Oh that’s nice. I might buy something.

店員:今日は新商品がありますよ。一つ買っていただければ、10%の割引をさせて頂きます。お得ですよ。
買い物客:それ良いですね。何か買うかも。

このように使います。

この他、お店の中のポップや広告で、”Great deal!”「お買い得!」などと書いてあるものを見ることもあると思います。

 

 

如何でしたでしょうか?

‘deal’は、学生時代に覚えた熟語以外にも、もっと多くの使い道があることがわかりましたね。

“deal with~”で使うことももちろんありますが、今日学んだ他の使い道も是非マスターし、日常英会話でどんどん使ってみましょう。

普段英語を話す機会がない?そんな方はこちらも参考に:日本で英語を話す機会はどうやって作る?

他にも、英会話カフェLanCulのようなサービスを利用することで、ネイティブと気軽に英会話を楽しむこともオススメです。

ネイティブとの会話は、自然で使えるフレーズの宝庫です。

私mioも、ネイティブと自然な会話を重ねることで「使えるフレーズ」を増やしていきました。

「いきなりネイティブと会って話すのは勇気がいる…」

という方は、ネイティブキャンプなどのオンライン英会話から始めてみるのもいいでしょう。

ネイティブキャンプはコスパも最強で、アウトプットの練習にはもってこいですよ!

また、このブログの筆者でもある私mioは、動画でもみなさんの英語学習を応援しています。

 

まずは、

 

「こんな時、どんな英語で返せばいい??」

 

「教科書のどこにも参考になるフレーズが載っていない…泣」

 

と言う、私mio自身の苦い経験をヒントに製作した、

 

「実践英語」

 

のための動画シリーズをチェックしてみてください↓↓↓

思わず、

 

「そうそう、こう言うフレーズを使いたかった!」

 

と、言いたくなるような英語を集めてみたので、興味があれば是非参考にしてくださいね!

このまま、mioの「話せる英語習得」に関するコツやヒントを学びたい人は、是非>>このブログの無料購読をどうぞ。

購読者限定ブログも無料配信しています!

それでは、お疲れ様でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です