ネイティブレベルの英語を習得するための3つの心構え

mio

このブログを書いているmioです!
成人を過ぎてから英語を始めても、「話せるように」なりました。

>> 英会話レッスンはこちら

>> mioのプロフィールはこちら

>> 【大好評!】mioのnoteはこちら

普段はtwitterで色々発信してます↓↓↓

こんにちは!

「話せる英語を身につけるブログ」mioです。

本気で英語学習に取り組んでいる人なら、「ネイティブ英語」に一度は憧れ、目指したことがあると思います。

しかし、普通になんとなく英語を勉強しているだけでは、ネイティブレベルに話せるようになることは、到底不可能です。

もしあなたが、「普通にちょっと英語を話せるようになりたい」ではなく、「ネイティブレベルの英語を目指す」のであれば、ある種の心構えが必要です。

今日の投稿では、その心構えを3つお伝えします。

1, 日本語を捨てる覚悟で英語に心を売れ

まず大前提として、ネイティブレベルの英語を身につけると言うことは、生半可な気持ちでは実現できません。

私もネイティブレベルの英語を身につけようと本気で英語学習に取り組んでいたころ、気づいたことは、大人になってから数年でネイティブレベルの英語力を身につけるのは半端な覚悟ではできないと言う事です。

そして、人は自分で思うよりも大きな影響を母国語から受けています。

いくら頑張って英語を勉強していても、少なくとも数年間は、物を考えるときは日本語で考えてしまう人が大多数だと思います。

それでも、「ネイティブレベルになってやる」と、強く思う気持ちは私もよーーーーくわかります。

そのために、まずしなければいけないことは?

ちょっと極端に聞こえるかもしれませんが、日本語を捨てる覚悟で取り組む姿勢が必要です。

ご安心ください、あなたがもし成人の日本人なら、どんなに「日本語を全て忘れてやる!」と思ったところで、母国語を完全に忘れることはそうそうありません。

そのくらいの覚悟で英語に向き合う必要があるということです。

日本語を忘れる覚悟で、と言うことは、生活の言語が日本語であってはいけません。

少なくとも、英語圏で生活することは必須です。

あくまでも、ネイティブレベルを目指すのであればですが。

しかし英語圏で生活するだけではいけません。

海外に住み始めると、多くの人は自分のアイデンティティを確認するため、無意識に「日本」を感じられるように行動をし始めるからです。

日本人コミュニティに参加したり、積極的に日本人との出会いを探したりします。

最初から日本人や日本語との関わりを断ち切るのは難しいと思いますが、ネイティブレベルを目指すのであれば、積極的に日本語と関わることはしない方が話が早いでしょう。

テレビを英語で見て、ニュースは英語で読み、英語で働いて、友達との交友関係も全部英語・・・

一日の中で日本語を話すことは一切しない。

こんな生活をイメージしてください。

そもそも、普通の社会人としての一日を英語だけで満足に過ごせるくらい会話力を上達させるまでに、(それまでの英語力にもよりますが・・・)個人差はあれど、短くても2年くらいはかかると思います。

1年くらいの留学でどのくらい英語が話せる様になるかは、こちらで詳しくぶっちゃけています:【実体験レポ】ぶっちゃけ海外留学で話せるようになる?

日本にいても英会話カフェLanCulなどの英会話カフェや、ネイティブキャンプを使えば英語を話す機会はかなり多く設けられますが、正直やはり一日の生活全てを英語に変えるのは難しいです。

よく「英語を話せる人は英語で夢を見る」と言いますが、それくらいにならないとスタート地点にすら立てていないと思ってください。

きびし~^^

2, 「今」の英語を習得せよ

一日を全て英語で過ごし、当然夢も英語で見るようになったら、自動的にこの2番は身についてくると思いますが、必ず「今」の英語の習得を意識しましょう。

よく「言語は生き物」なんて言葉を耳にしますが、これは本当にその通りです。

ネイティブスピーカーの会話とは、その時の流行りやニュースなどのトレンドに多大な影響を受けています。

私たちも日本語ネイティブスピーカーですが、友人との会話でこんなことを話したりしませんか?

自分:「それKYじゃない?」

友人:「え、ちょっと待ってKYって古くない???(笑)」

こんな会話はまさにトレンド満載です。

まず、もちろん日本語が理解できることは前提として、この日本語の会話を外国人が理解するためには、以下の背景を知っていなければいけません。

  • KYは「空気読めない」を表す言葉
  • 「空気読めない」とは、場の雰囲気を踏まえて適切な言動を取れないと言う意味
  • 今(2018)から10年以上前に若者を中心に日本中で使われた
  • 現在はあまり使われておらず、使うと「古い」と感じさせ、笑われる


通常、数ある単語の中からわざわざ「KY」と言う言葉について調べるなんてことはしないと思うので、日本人、つまり日本語ネイティブ以外でこの会話を上記のポイントを踏まえて理解ができるのは、

  1. この背景を知っているくらいのガチな日本語オタク
  2. 10年前に日本に住んでいて、かつネイティブが使う「KY」と言う言葉をその時点で理解できる日本語力があり、そして今は使われていない事実を知る外国人

このどちらかです。

そんな外国人だけが、上の例文で言う「(笑)」までの意味を理解できるのです。

立場を逆にして考えてみましょう。

英語でも、もちろんこれと同じケースが存在することは想像できますよね。

それも、類似するケースは信じられないくらいの数存在する上、日々増え続けます。

語学においてネイティブレベルを目指すとは、そう言うことです。

これが理解できたら、ネイティブレベルの英語を目指すのに参考書や教科書はまず役に立たなことがわかると思います。(もちろん基礎を身につけるのには必要ですが・・・)

何年前に出版されたかわからないような参考書に「今」使われている英語は載っていません。

いくら最新の参考書でも、1日経てば情報は古くなってしまいます。

そのために、ニュースや流行りなどを学習に取り入れ、「今」の英語を習得することが大切なのです。

3, それを継続させよ

ここまで読めば色々わかると思いますが、この1~2はとても数年で達成できるレベルの学習内容ではありません。

極端な話、人生をかけて取り組まないとマスターできないくらい深い内容の話です。

私も若かりしき頃、「ネイティブレベルになってやる!」と意気込んでいましたが、とても数年では到達できないと理解し、私mioは目標を下げると言うことをしなくてはなりませんでした。

もしあなたが英会話初心者で、ネイティブレベルを目指そうとしているならば、まずはその強い気持ちと向上心にはとても共感しますし、本当に立派だと思います。

しかし同時に、かなり長期的な計画を持って行動することが必要だと思います。

ちょっと話をmio自身の経験に戻しますが・・・

先ほど、当時私mioは目標を下げなくてはならなかったと話しました。

しかし私は現に、毎日英語を話しながら英語ネイティブと対等に仕事ができています(詳しくは:mioのプロフィール)。

具体的にどうしたかと言うと、目標を「ネイティブ英語」から「国際英語」に変えたのです。

これはどう言う意味でしょうか?

詳しくは、こちらに書いてあります国際英語のススメ

 

如何でしたでしょうか?

ネイティブレベルを目指すと言うことは、生半可な気持ちではできないことがわかりました。

しかし、あなたが目指すべきは本当にネイティブレベルなのでしょうか?

目標を今一度見直し、モチベーションを見失わない学習を心がけたいですね。

このまま、mioの「話せる英語習得」に関するコツやヒントを学びたい人は、是非>>このブログの無料購読をどうぞ。

購読者限定ブログも無料配信しています!

それでは、お疲れ様でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です