TOEIC900点を超えると世界はどう変わる?

mio

このブログを書いているmioです!
成人を過ぎてから英語を始めても、「話せるように」なりました。

>> 英会話レッスンはこちら

>> mioのプロフィールはこちら

>> 【大好評!】mioのnoteはこちら

普段はtwitterで色々発信してます↓↓↓

こんにちは!

「話せる英語を身につけるブログ」mioです。

英語を本気で勉強している人にとって、TOEICテストはとても大きな意味を持ちますよね。

英語学習をする上で、TOEICの点数を目標として設定している人も多いと思います。

このブログは「話せる英語」に関する投稿が多いので、テストの点よりも「会話ができる事」に重点を置くことが多いです。

が、やはり英語学習とは切っても切り離せないTOEIC。

TOEICは履歴書の「資格欄」に記入できるようになっているのですが、TOEICを受けたこと自体が「資格」となるわけではありません。

TOEICを受ける意味は、何と言っても

「自分の英語力に点数を付けるため」

ですね。

多くの英語学習者さんは、800~900点くらいを目指している方が多いのではないでしょうか。

特に、900点以上を持っている人ってかなりレベルが高いような感じがしますよね。

では、TOEIC900点を取ると、世界はどんな風に変わるのでしょうか?

900点を取れば、当然英語は話せるようになっている?

世間からの評価はどう変わる?

今日の投稿では、TOEIC900点以上を保持する私mioの実体験をもとに、900点を取ると世界はどう変わるのか?について書いていきます。

また、TOEICを受ける人はそのほとんどが就活、転職、昇格試験などビジネス目的だと思いますので、本投稿もビジネス英語要素を多く含む内容となっています。

こちらもオススメ:TOEICの結果が出て落ち込んでいるあなたへ

800点と900点の壁

「TOEICは何点から履歴書に書いていいの?」

と、疑問に思う方はたくさんいると思います。

多くのオンラインサイトでは、700点からが履歴書に書いていい点数としているようです。

つまり、700点以下の場合はむしろ書かない方がいい…ということとも取れます。

私も、TOEIC700点以上の人は、ある程度の英語の読解力があると考えます。

しかし、残念ながらTOEIC700点代の英語力は、世間では「もしも書類に英語の箇所があっても何とか対応できる」レベルくらいに認識されるでしょう。

「英語人材」としては少しインパクトに欠ける点数です。

では、もしそれ以上の800点を取れたら、世間はそれなりに評価してくれるのでしょうか?

これは微妙なところです。

もしあなたがTOEIC800点代を持っているならば、それを履歴書に書くのではなく、もう少し頑張って900点以上を目指すことをお勧めします。

何故なら、TOEIC800点代と900点代の間には「超えられない壁」が存在するからです。

それは、700点代と800点代の間の壁よりも、圧倒的に高く、厚い壁です。

世間の目は、圧倒的に900点代以上を優遇します。

800点代の履歴書と、900点代の履歴書のインパクトは全く違います。
(もちろんTOEICの点数だけに焦点を当てた場合…ですが)

時に何百通と履歴書を見ている人事部の目に止まらせたいなら、目指すべきは絶対に900点以上です。

そして、もしあなたが既に800点以上を持っているのであれば、これほどもったいないことはありません。

900点まであと数十点!

何回か受けていれば、思いがけず900点を超えられるのではないか?というくらいの僅差です。

あと数十点分の努力をするだけで人事部の目に止まるのであれば、これを目指さない手はありません。

その数十点がどんなに大変か、というのもわかりますが、せっかく800点までたゆまぬ努力をしてきたのです。

その努力を最大限に活かすならば、あとちょっと!頑張ることを強くお勧めします。

では、TOEIC高得点を取るにはどのような勉強をすればいいのでしょうか?

文法をブラッシュアップしたいなら、私のオススメは世界的ベストセラーの Grammar in Use を使うことです↓↓↓

 

日本でも多くの英語学習者に愛用されていますし、TOEICだけではなく会話に使う文法も網羅されています。

900点以上の高得点を狙うなら、青色の通常版に加えこちら緑色の ‘Advanced’ をオススメします↓↓↓

私も使用したことがありますが、これまでわからなくても曖昧にしてしまっていた「痒いところに手がとどく」文法についても解説しているため、かなり重宝しています。

900点を持っているとどんな仕事ができる?

TOEIC900点を持っていることを会社にアピールできれば、あなたの仕事のチャンスは倍増する可能性が大いにあります。

私の実体験からの話になりますが、私はTOEIC900点を取った事を直属の上司と人事部の部長にアピールしたことで、こんな仕事を任されました。

  • 新入社員の中で最短での海外出張(社会人2年目)
  • 海外支社からのVIP対応、ミーティングへの参加(社会人2~3年目)
  • 海外ベンダーとの共同プロジェクトマネジメント(社会人5年目)
  • 外国人社員で結成されている開発チームをまとめるプロジェクトリーダー(社会人6年目)

などなど。

TOEIC800点代以下の英語力で、ここまで海外関連の仕事を任されたかというと、恐らく私にそのチャンスはなかったと思います。

何故なら、800点くらいは結構みんな持っているからです。

しかし900点以上となると、帰国子女か本当に努力した英語力の高い人でないと取れない事を、人事はもちろん、世間はよく知っているのです。

そして、誰にでも任せられる仕事でないということは、あなたの人材的価値は増し、お小遣いが増えるであろうことは言うまでもありませんね。

こちらもオススメ:【基本編】英語ビジネスメールの書き方の全て

TOEIC900点を持っているという事

これまで書いてきたように、TOEIC900点以上を持っている事で、世間の見る目や仕事上のチャンスが変わってくることは間違いありません。

しかし、だからこそ、自分自身には少しプレッシャーがかかることになります。

「900点を取ったからって、いきなりプロジェクトリーダーの仕事を任されても、できないかも・・・」

と、思う人もいるでしょう。

わかります。

私も最初海外出張を任命された時は、「私にできるのかな??」と、自信なんて全く持てずに、とても緊張していた事を覚えています。

しかし、結局のところ、英語は「英語を使って何か」しない限り、中級止まりなのです。

私の場合は、それは「仕事」でした。

本当にあなたの英語力が伸びるのは、「英語を使って何かを一生懸命やり遂げた時」です。

TOEICの高得点取得自体を目的としているうちは、いくら900点を取ったところで、本当の意味での英語上級者にはなれないのかもしれません。

こちらにも詳しく書いてあります:いくら勉強しても英語スピーキングが上達しない理由

実のところ、私の場合、900点を取ってから仕事上英語に苦戦したのは、精々1.5~2年くらいの間でした。

英語の精度に構う暇がないくらい一生懸命仕事をこなしていくうちに、気づけば外国人の上司や同僚と話す上で不便に感じることはほとんどなくなり、今では本当の意味で「英語を話せる人材」となれたかな、と思います。

本当の意味で「英語を話せる」ようになるためには、ちょっと背伸びして頑張ることが大切なのかもしれません。

そのためには、まずはTOEICで高得点を取得し、「仕事のチャンス」を掴むことが大事ですね。

ところで、TOEIC高得点を取得し、本格的に英語環境で働きたいとなった場合は、やはりテストで点が稼げるだけでは不十分でしょう。

やはり人と「会話」がスムーズにできなければいけません。

そこで、スピーキングの練習には、私mioも使っているネイティブキャンプがオススメです。

24時間いつでもどこでもオンライン英会話ができてコスパはかなりいいと思います。

mioがネイティブキャンプを受講している風景はこんな感じ↓↓↓

 

TOEIC対策と同時に、スピーキング対策もやりたい人は是非チェックしてみてくださいね → ネイティブキャンプ

 

如何でしたでしょうか?

「話せる英語力が大事」とは言っても、日本ではやはりまだまだTOEIC神話は強いです。

高得点を持っていれば、間違いなくチャンスは広がるはずなので、是非チャレンジしてみましょう。

このまま、mioの「話せる英語習得」に関するコツやヒントを学びたい人は、是非>>このブログの無料購読をどうぞ。

購読者限定ブログも無料配信しています!

それでは、お疲れ様でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です